Enter

18歳以上

Leave

18歳未満

18歳未満の方の閲覧・ご利用は固くお断り致します

無店舗型性風俗特殊営業届出店

Blog

ブログ

2025
Oct.
20

揺らぐ、梨派

こんばんは🐈‍⬛🌙

リンゴを自分で切るとき、つい癖でウサギさんを作ってしまうマオです🐰

というわけで、今日は【リンゴ】のお話を🍎(笑)

皆さんはリンゴと梨、どちら派でしょうか?
僕はずっと【梨派】でした。


……つい最近までは🫨


なぜ梨派だったのかというと、単純な話☝️
「どっちが甘いか」と聞かれたら、迷わず「梨」と答えていたからです🤔

ご存じの通り(?)僕は大の甘党です😊

つまり
「甘い=正義」
な僕にとっては、梨の方が断然好印象だったわけです!

なんとも子どもじみた理由ですね😂

ところが先日、その信念(?)を根底から覆す事件が起きました🫨

実家に立ち寄った帰り道、母が

「これ持っていきな」

と渡してくれたのが、ちょっとお高めのリンゴでした🍎

家に帰って、いつものようにウサギさんを二つほど作り、ご飯のあとに一口。

……すると、どうでしょうか😳

今まで食べてきたリンゴってなんだったの!?

思わずそんな言葉が口からこぼれるほど、
まるで「砂糖をたっぷり入れたリンゴジュース」
のような、甘さと果汁が口いっぱいに広がったんです🥳

あまりの衝撃に、最後に残しておいたウサギさんを味わう余裕もなく、気づけばあっという間に完食していました🤗

すっかりリンゴの虜になった僕は、翌日スーパーでリンゴを購入。ウキウキで食べてみたところ

あれれ〜、おかしいぞ??😣💦

昨日のあの甘さはどこへ…と、ついついコナンくんのような言葉を発する事態に。

やっぱり、あの感動の味は
「ちょっとお高め」
のリンゴだからこそだったようです😭

「なんのリンゴだったの?」
と母に尋ねても、

「もらいものだからわからない」
との返答😮‍💨

というわけで、ここでこの日記を読んでくださっている皆さんにお願いがあります!

もし、
「それ、たぶんこの品種じゃない?」
という心当たりがあれば、ぜひ教えてください🙏✨

その品種さえわかれば、僕はきっと完全に梨派からリンゴ派へと乗り換えることでしょう🍎

それまでは、【リンゴ 甘い品種】で検索して、
片っ端から試していこうと思います🤔🍏

恐らく今後の僕は、取り寄せたリンゴでウサギさんを作っては、

「これは当たりか?🤔」
と、真剣に味見することでしょう🐰🍎

もはや実験ですね😂

でも、そんな小さな楽しみが、好きな秋をさらに豊かにしてくれる気がしてなりません😊🙌

読んでいただき、ありがとうございました🐈‍⬛✨

Mao