Blog
ブログ
ブログ
新入社員時代の思い出🦊
コンにちは🦊
今日から4月ですね🌸
各地で桜が開花しており
晴れ晴れしい気持ちになりますね😉
街を歩いていると新入社員であろう若者がチラホラと😉
僕にもこういう時代あったなーと思い出しました😂
新入社員時代の思い出といえば!
体育会系の研修🔥
山奥で帰路を絶たれ
ひたすらに大声をあげたり走ったり恫喝を浴びせられたり笑
今だと完全アウトな気がする内容ばかり😂
YouTubeで餃子の王将の研修動画がアップされているのですが、まさしくそんな感じです笑
それでも今となっては良き思い出で
笑い話になってたりします😂
時代の流れで今はこんな感じの研修は淘汰されつつあります。
こんな研修が当たり前だった世代は
「辛いことを乗り越えないと…」
「団結力が…」
と思うかもしれませんが、僕自身この研修を受けて団結力は上がりませんでした😂笑
そして社会人生活の中でもっとたくさん心にグサッと刺さる辛いことを経験しました。
僕は元々メンタルが強い方ですが「あの研修を受けたから乗り越えられた」とは特に思いませんでした😂
とはいえ、ちゃんと思惑があって企画をしてもらった研修です。
受ける側は「意味がない」と言って適当にするのはやめましょう☺️
これは、セラピストの研修をしているときに思うことです。
企画する側になってはじめてわかることですね。笑
研修する側も、受ける側も、誠意を持った対応をしましょう、ということで締めさせていただきます🦊