Enter

18歳以上

Leave

18歳未満

18歳未満の方の閲覧・ご利用は固くお断り致します

無店舗型性風俗特殊営業届出店

Blog

ブログ

2022
Dec.
11

〜 美肌の大敵😱 〜

前回はリンパについてのお話をしましたが、今回はその続編で『リンパの流れが悪くなると?』と、リンパケアがもたらす『身体によいこと』をお話ししますね😊

何故リンパの流れが悪くなるの?
流れが悪くなるとどうなるの??

主な流れが悪くなる原因は…
・運動不足、筋肉量の低下
・身体の冷え
・食生活
・ストレス
などが挙げられます❗

前回リンパには、血液を全身に送る『心臓』のようなパワフルなポンプが無いとお話ししましたね。

じゃあどうやって流れてるの?🤔
→リンパ液は筋肉運動で流れてるんです☝️
あとは、呼吸であったり腸の活動であったりで、流れはするんですが、それで流れる量はごくごく微動😵
なのでずっと同じような姿勢・体勢だと、リンパ液の流れは悪くなっちゃいます。

そして最近はめっきり冬らしく寒くなりました。そういう時もリンパの流れは悪くなってしまいます。夏であっても、エアコンで身体が冷えてしまったりしますよね😖
結果的に筋肉やリンパ管が縮こまってしまい、リンパの流れが悪くなってしまうのです。

また食生活でも身体を冷やす食べ物、水分や塩分の過剰摂取 又は不足もリンパの流れに悪影響😖
水分も、特にコーヒーやお茶など、利尿作用の高い飲み物は尿での排出量が多く、かえって水分不足に💦

このような事柄でリンパの流れが滞ると、老廃物や細菌・ウイルス等の体内のゴミが蓄積し、免疫力が低下し風邪をひきやすくなったり、大病を患う恐れも💧

また身体も硬くなるので、肩こり・腰痛等もなりやすくなってしまいます😵

そして女性の皆さまは一段と気にされる美容面においては、肌荒れ・シミやシワ・たるみ、そしてセルライトも形成されやすくなっちゃうんです😱

じゃあリンパの流れを良くするにはどうすればいいの??
そこでリンパケア☝️
僕のアピールポイントである、リンパドレナージュの出番❗なんです☺️

ここまで、かなり熱く語ってしまいましたので、リンパドレナージュの良さに関しては、また次回とさせてください💦
三部作になるとは思わなかったです💦笑

Ayumu